脳の処理と顕在意識。

懸命に生きる自動車整備士、さのりです。

 

平面なのに立体に視える。

しかも奥行きが入れ替わる。

そんなネッカーキューブよな。

(〃≧∀≦)ゞ 不思議 ♪

 

 

こう理解したのにああ変わって、ああ理解を変えたのにこう変わって、を巡らせる。

崇高と信じたい普段の自分が、同じ自分の無意識に翻弄されているような面白さだよな ♬

いや、面白いって思えているウチはまだ平穏かぁ・・・

 

網膜が捉えた2Dの世界は、脳で補足されながら3Dに変換されている、はず。

人はそれを「 視ている 」って信じているのだから、盲点にだって気づくことはない。

絵画に感じる感動や錯視はなぜ起きるのか?

この世界 🌎 もりんご 🍎 の赤色も、本当は一人ひとりに違って視えているんだろうな。

だから個性って言葉は特別なモンじゃぁない。

グルグルしてくるわ、まぁ良いや。

 

連続的にゆらぐ解釈もあって当然だろうね。

それが顕在意識が気づけない無意識域の圧倒的影響力な活動なんだろうねぇ。

ドッパドパ押し寄せる表象から表現を選択する、顕在意識は大忙しってトコかしら?

まぁ良いや。

 

じゃぁ、誤解も好都合に変換したいよねぇ ♪

原付バイク 🛵 を見つけたら、その存在を2倍に拡大視 🔎 しましょう ✋

そしたら事故は減るはず。

周りのクルマは皆、親戚だと思いましょう ✋

そしたら車間距離を広く採るはず。

結果、道路上が安全になるはず。

(〃≧∀≦)ゞ ハズ ハズ ハズライトイヤー ♪

妄想が過ぎるかしら?

 

人は皆、錯視も誤解も盲点もある生き物。

そんなのが道路上でクルマを運転しているんだから、そりゃ危険が多いのも分かるよね ✋

みんなで協力して不都合を遠ざけましょう ♬

(〃≧∀≦)ゞ 頑張レ 顕在意識 ♪

 

みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA