完全燃焼ならば幸い。

電気トラブルが苦手な自動車整備士、さのりです。

 

『 なんか変なランプが光ってるのよ 💦 』

って入庫したイトコのFIT。

 

 

診断機で調べたら、O2センサーの劣化が原因だったようです 🔎

(〃≧∀≦)ゞ On Board Diagnosis ♪

たびたび現れる、このO2センサーのコード ✋

ホントかなぁ?

って思うコトもたびたびなんですよね・・・

 

もともとエンジンの完全燃焼を確認するためのセンサーなんです、このセンサー。

つまりチェックランプが点灯するってコトは、エンジンの不完全燃焼も原因かも知れない ✋

プラグが、インジェクターが、コイルが、スラッジが、イタズラしているのかも知れない。

だとすれば、O2センサーを交換しても解決にはならないかも知れない。

そのクルマの整備履歴等を確認して、総合的に診断する大事さがあるワケですね。

安いパーツじゃぁないしさ。

 

今回はセンサーの交換だけで済んだようです。

クルマの生涯で1度や2度は交換されてもおかしくないパーツですから致し方ないでしょう。

エンジンの燃焼状態は良い、と思って引き続き運転の安全を尽くしていただきましょう ♪

 

あ、そうそう。

エンジンチェックランプが点灯したら、極力早めに点検を受けてください。

被害の派生を防ぐコトが目的で、💴 家計の圧迫に繋がったら嫌でしょ?

そんな意味でも、普段から主治医を決めたカーライフって大事だと思うんですよね ✋

そこに貢献したいです、よろしくお願いします。

 

みんなのカーライフがより豊かになりますように。

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA