視界の都合、車体の都合。

クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、さのりです。

 

安全運転の話です。

一時停止、チョロ、キョロ。

そんな表現になるのかしら?

 

 

一時停止の作法って、先ずは車体の先端を停止線に合わせますね。

んで、見通しが悪かったらチョロっと出て安全確認をする。

キョロキョロ。

これで、2段階停止。

一時停止とは言うけど、こんな2段階停止をしないと安全確保出来ない交差点ってスゴく多い。

特に住宅地・生活道路ですね、チャリも多いし。

 

これをフリとして、と。

車体の先端と、両目の位置ってどれくらい前後差があるか理解してますか?

弊社のアクア号だと、1.8m ほど距離がありました。

 

 

自分が視覚で交差点内の状況を確認しようと、チョロチョロする間に、車体が交差点内に進入している。

わざわざ言われなくても分かる事ですね。

5m幅程度の道路だと、目視するまでに相当進入してると思います。

ヘタしたら1/3程度かな。

よっぽどチョロチョロでないと危険ですね。

また、ソレを避けようとしたチャリが後ろから来たクルマに轢かれるかも知れない。

怖っ。

 

狭い交差点での一時停止は、かなり危険を含んでるってコトです。

自宅周辺の慣れた道で、普段から交通量が少なければ尚更に危険だと思います。

最短距離を優先して、何度もこんな一時停止を通過される方も多いとは思います。

でも出来れば優先道路を選択して欲しい。

そんな事故が有ったのでシミジミ考えさせられました。

 

 

先日、保険会社に報告した参考図です。

お相手の自宅は、この狭い道路を120m 貫いた先でした。

優先道路を走行していた弊社のお客様は、一時不停止を疑っています。

双車両ともドラレコは無いので、解決に時間が掛かるかも知れません。

 

当事者になると、不都合なストレスが自己負担になります。

解決したあとまで、尾を引きずる方もいらっしゃいます。

どうか、安全運転を強く意識していただきたいと願います。

 

どこで危険に気付いたか?

気付いて、どんな回避行動を採ったか?

 

2つの質問に堂々と答えられるくらいだと、事故はかなり減ります。

そんな心構えで運転出来ればねぇ、みんなが。

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA