【ココロ整備】触れる、のね。

黙~って待ってたら信号が青に成らず・・・

「 あ、押さなきゃイケないんだ 」

なんて苦笑いで押そうとしたら、触れるだけで反応しました。

「 押ボタン? 触れるボタンじゃん 」

ネーミングに突っ込んでました。

文字と実態が違っても、脈々と伝えてきた名称は残すべきなのだろうか?

子供たちの理解を優先して タッチボタン とか タッチスイッチ って変えちゃえば良いのに。

 

 

ず~っとそうだから、って理由は改善の機会を失う事にもなると思う。

固定観念を崩すのは、過去を否定する可能性もあるから抵抗はあるかも知れないけど、新しい気付きを得るかも知れない。

ひらめきや発見は惰性の中では起きづらいだろうって思うし。

結果は結果 として、挑戦できる環境を欲求しよう。

そこで生まれるプロセスは能動的に可塑性を以って可能性を膨張させると思うのです。

 

新しい職業がたくさん誕生してて、これまでの職業の半数が消えていくと言われて。

子供たちが ユーチューバーを目指す時代。

そう言いながら、ユーチューバーの実態を知らない私。

 

自分たちの常識がど真ん中みたいにアグラかいてないで、新しい感覚に触れる好奇心を出さないとイケないな。

向上心ってのは積極的に自分を変化させるってコトですもんね、善く変化したいと思ったのでした。

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA