【ココロ整備】探そう。
春の風物詩っていろいろあるけど、当社の場合は農作業アイテムの修理かな。 今回はコレ、一輪車の骨格溶接。 『 買った方が安ぃんだけどな 』 って置い…
【保険屋さん】ヒロウ。
事故の連絡を受け、(可能だったので)現地に駆けつけました。 警察には連絡したそうなので、到着までの間に保険会社に電話するようお願いを…
【整備屋さん】どう止まるか。
ブレーキのエネルギーは、ほとんどが前輪で受け止められています。 そのせいか、後輪ブレーキのトラブルは気付きづらいです。 そして、人間は、タイヤの空気圧がバラバラ…
【ココロ整備】着払わない。
” 送りつけ商法? ” の不在連絡表が届いていました。 注文していない物品が着払いで届くってスタイルです。 以前、「 誰かが注文した…
【ココロ整備】拠り所。
次男の卒業式に出席しました。 お世話になった方々に感謝いたします。 いろんな事を乗り越えてくれた次男を想う。 経験は財産、きっと素敵…
【ココロ整備】灯台下照らす。
スタッフJから、ガスホースの交換を勧められました。 ガビガビなのは知っていたけど、そろそろか~。 ずいぶん使ったんだろうな。 日頃、…
【保険屋さん】+ 健康 ♬。
” 都合の良いことは欲求する、都合が悪いことは回避する ” 私の考える、脳のプログラムにおける大前提です。 …
【ココロ整備】ゴーゴーマッスル。
わずかな段差でも ” ゴツゴツ ” 異音を立てていたショックアブソーバ。 衝撃吸収用のオイルはダダ漏れでした。 交換したのは後ろの片…
【整備屋さん】悦に入る。
平成14年式、走行距離が 19万km のプラド、車検です。 ず~っと当社で整備してくれてて、オイル交換も超定期的。 オイルの漏れがあ…
2つの事実。
『 社長? ぬいぐるみのキーホルダーって2体いませんでしたっけ?』 「 あ~~ 確か2っつ有ったやな、なしたな? 」 (「 あ~~…