見えねば止まれよ
。
道路上の安全を想う自動車整備士、さのりです。
目の前で事故 が起きそうだった時の話です
秋田市茨島6丁目のT字路交差点なんですが ️
吹雪が信号機 を覆って、見えなかったんです
(〃≧∀≦)ゞ 何色~ ?
T字路の下から上、突き当たる車線に居た私
青信号に変わっても前のクルマが進みません・・・?
それもそのはずで、赤信号のはずの方々がドンドン横切っているじゃないですか
こっちが青信号なんだからソッチは赤のはず
『( 雪で信号機が見えなかった )』
だとしたら、極めて慎重に近づかなきゃ危険だし、赤信号ではないから進んだ、じゃダメだ ️
とにかく 、事故を回避しなきゃねぇ。
事故の当事者になってしまえば、ホントに余計なストレスに見舞われてしまいます。
そして、交差点1つズルして通り過ぎたトコロで、目的地への ️ 到着時間ってそんなに変わらない。
そんなもんでしょ ️
青信号で進んだ前のクルマが、事故 に遭わなくてホントに良かったって思いました。
すごく驚いただろうな
赤は止まれ
黄色は注意
青は進んでも良いけど気をつけてね
見えねんだば止まれば良いべせ
️
なんだか 4色目みたいだな、秋田だけかしら?
まぁ良いや。
誰にも、無事を祈ってくれている人がいるはず。
道路を利用しているみんながそうでしょう。
あらためて、安全への心構えを整えましょうね ♬
みんなの幸せがどんどん膨らみますように
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント