壊れてリスペクト。

分解好き、組立て嫌い、さのりです。

 

『 ドアが開かなくなった💦 』

ドアハンドルを操作してもスッカスカ ・・・

🔎 ワイヤーケーブルが切れてりゃ、ねぇ。

 

 

       新旧並べてみました。

 

助手席からの乗り降りを強いられるって、地味にストレス大きいでしょうね。

まぁ良いや。

 

ハンマーの様な計上になっているワイヤーケーブルの先端が破損したようですね、珍しい。

受け側とか関節とか、樹脂製の部品が破損してるのは何度か診てるけど、似たような強度だったんだなぁ。

それにしても、小さく軽く正確に作られてる。

壊れたのは残念だけど、こうして壊れてくれるから、われわれ自動車整備士は構造上の工夫とか、皮肉にも弱点なんかが分かる。

滅多に診ない部品、頻繁に取替える部品、何台も分解して、各メーカーや車種のレッテルが脳内に貼られている。

でもそれらは審査する的な見方ではなくて、モノ作りの人たちへのリスペクトになっている。

なぜならば・・・、作る大変さを想像できるからだ。

クルマが生まれてから最期まで、20年も壊れないで活躍し続ける部品だって相当多いはず。

このワイヤーケーブルだってそう。

よく見るけど、診ない。

韻は一緒になるけど意味が違う、そんな面白さがリスペクトなレッテルを生む。

 

ワイヤーケーブルが切れただけで感じる不便。

クルマってたくさんの便利で構成されているんだなぁって、あらためて思わされます。

引き続き丁寧に整備しようって思ったのでした。

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA