実は左右非対称。 公開済み: 2021年8月11日更新: 2021年8月11日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて 違和感に気づけないタイプ、さのりです。 『 バックランプが切れていると思う。』 そんな入庫でした 🚙🏥 たしかに左は点く 💡 けど右は無反応。 球切れかと思い込んでテールランプを外すと、 「 おっ、チップLED・・・ 」 ようやく感じた違和感に連動してスイッチを発見 🔎 点かないバックランプだと思い込んだ場所、実はリヤフォグランプでした ♬ クリアレンズだから左右対称に感じるのだけど、LEDで赤く点灯させてるんですね。 これは勉強になりました。 …..φ(o’∀’o) ベンキョ~ ♪ あれ? 今日まで・・・? まぁ良いや。 みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/ 本日のおすすめ記事 目的の言語化。 そんな権利なら放棄。 1つ、の中の数々に。 【整備屋さん】視覚なリズム。 関連記事 最酷部を思うと怪訝。 エアコンも直接整備する自動車整備士、さのりです。 自戒の機会だな、って思った時の話です 📖 トラック Ὡ… 公開済み: 2025年8月2日更新: 2025年8月2日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて シンメトリールール。 車検整備も頑張る自動車整備士、さのりです。 車両法の話です 📖 クルマの後部にはリフレクターが着いています。 (Φω… 公開済み: 2023年10月18日更新: 2023年10月18日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて 先進装置は避けてぇ。 ただの自動車整備士、さのりです。 識るほどになぁ、って思った時の話です 📖 自動車整備士としての義務に参加してきまし… 公開済み: 2025年9月27日更新: 2025年9月27日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。
最酷部を思うと怪訝。 エアコンも直接整備する自動車整備士、さのりです。 自戒の機会だな、って思った時の話です 📖 トラック Ὡ… 公開済み: 2025年8月2日更新: 2025年8月2日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて
シンメトリールール。 車検整備も頑張る自動車整備士、さのりです。 車両法の話です 📖 クルマの後部にはリフレクターが着いています。 (Φω… 公開済み: 2023年10月18日更新: 2023年10月18日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて
先進装置は避けてぇ。 ただの自動車整備士、さのりです。 識るほどになぁ、って思った時の話です 📖 自動車整備士としての義務に参加してきまし… 公開済み: 2025年9月27日更新: 2025年9月27日作成者: sanoriカテゴリー: 安全・安心, 想い, 整備に於いて
この投稿へのコメント