【電気整備】耐久性経済性。

~ エアコンが利かない ~

その原因のヒトツ、モーター不良でファンが回らないケース。

  いわゆる扇風機 「ブロワファンモータ」です。

『 んじゃ、モーターAssy’ 注文して 』 の前に、モーターを分解する必要があります。

 

     原因調査のため、分解します。

その理由は、モーター内部の小さなパーツだけ交換して済んだ経験が多いからです。

今回は、重要な部品がケア不可能なレベルでしたから、一式の交換と判断しました。

 

  消耗品の交換だけでは回復しなそうでした・・・

値段の高い部品ではありませんが、それでも修理出来そうなら確認します。

「 あ~、こんなトコ折れるか!?」とか、「 これならホームセンターで部品調達出来る!」

そんな経験は、「 良いものづくり をしたい人 vs 原価を削りにくる人 」 のせめぎ合いみたいなのを想像させるワケで、そこそこの耐久性ってのが 両者の妥結点の様に捉えてしまうのです。

それでもまだ、分解できる部品には同情もしますが、密封したりセンサーだったりの高額部品がちょいちょい不具合を出すのには不信感を抱きます。ちゃんと作ってくれ!と。

私たち整備士が楽しみながら仕事をする余白を残していただきたい。

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA