運転者本人限定時代。

クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、
損保プランナーの さのりです。

 

クルマの使い方について考えた時の話です 📖

 

「 🎤 アダプティブクルーズコントロール 🚗 」

(〃≧∀≦)ゞ  ×3回 、 早口言葉 ♪

等々の先進安全装備が日を追うごとに、その性能と精度を上げていると感じます。

メーカーの努力ってスゲ~な、って感謝してます 🙏

 

 

弊社のお客さまでも、その性能に驚き喜ばれている方はいらっしゃいます。

でも、次に口を揃えて 🎤 おっしゃるのは、

『 ほかのクルマに乗った時は注意が必要だね ✋️ 』

安全をセンサーやアクチュエータに委ねきると、運転が怠慢な方向に偏ってしまう可能性がある。

それは誰も否めないでしょう ✋️

 

だからいっそ、ほかのクルマを運転しない方が、ご自身のいろいろを守れるってワケです。

別の言い方をすれば、ほかの人にも運転させない方が良いんじゃないの? ってコトです。

伝わるでしょうか?

安全運転への意識低下が怖いのです。

人のミス、ヒューマンエラーを補って、道路上の安全・安心を膨らますのが本来の目的だと思います。

でも反比例するかのように、ヒューマンエラーを助長するんじゃないかって危惧も起きるのです 💦

センサーや装備に甘える油断、って感じかなぁ・・・

もしも万が一に対する機能であると前提して、運転の安全を尽くすのなら良いのだけど ✋️

安全装置への確認書 🖊️ はそんな感じで、責任が運転者にあると釘を打っていますからね。

 

一人一台時代。

故に運転者本人限定。

さらに優良運転者、ゴールド免許証なら保険料をずいぶん節約することができるよね ♪

その浮いた分で補償を手厚くしましょう、特に車両保険には注目してほしいよな。

これからはそんな時代、そう思います。

 

自分の安全運転に確信を持ってる分には良いです。

でも道路上には自分と違う価値観の人だらけ、譲ってくれる止まってくれる人ばっかりじゃないです。

そんなお相手が無保険、なんてね 💦

想定したカーライフにしましょう、怖いですから。

 

 

決して大げさな表現ではないと思っています。

家族内でも乗るクルマを限定する大事。

ゆっくりで良いのでしっかり考えましょう。

あ、事態に遭ってしまう前に、ですけど ✋️

 

みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA