【保険屋さん】及べぬ部分。

ハイブリッド車は、ブレーキ整備でもプログラムを利用する場合があります。

手動でも出来るらしいのですが、なんせ こっちの方がカッコいい。

 

 

こんな道具を使って整備するクルマが増えてるんだから、サンデーメカニックも出来る箇所が限定されてくる。

『 若者のクルマ離れは業界にとって深刻な問題です・・・ 』

そんな懸念するくらいなら、も~ちょっと簡単なクルマ作りませんか? って話。

まぁ、良いや。

 

ハイブリッド車に限らず、LED化されたり、電気って言うより電子的パーツがどんどん増えてる。

カッコいいんだけど、部品が高いから故障や破損したら あらためて驚きます。

真っ赤なボディカラーがメインの如く売り出しているメーカーさんに於いては、補修塗装が高くなることを説明してるだろうか。

材料を用意して、その価格にびっくりした。

そりゃ単価上げないと対応出来ないって思いました。

 

上空から撮りました。ヘッドランプのすぐ後ろにハイブリッドシステムがあります。

 

10年前と比べたら、1事故当たりの修理額って増えてる と思っています。

修理出来ない部品が増えてるから当然とも捉えられます。

エンジンルームに隙間がないって事は、衝撃が玉突きで内側まで伝わる。

ソコに在るセンサーだのアクチュエータだの、積算される部品代の高いこと。

故障の場合は、視覚的な変化が無いから尚更高く感じるかも。

 

 

誘うような文脈で恐縮です・・・

だから、車両保険と保証延長の加入をご案内しているのです。

 

その先の判断はお任せします。

 

事故や故障は想像すら嫌。

それでも想定は必要だと思います。

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA