犠牲なクリップ。
プチ修理も頑張ってる さのりです。 この時期リフトアップすると、 「 あ、バンパークリップが無くなってる。」 な~んてクルマを多く見ます。 (@_…
ひとのためならず。
人の心に気付けない さのりです。 とあるポスターを見つけて考えさせられました。 他人がたくさん乗った静かな車内で、 『…
期待は自制も。
交通安全を願う さのりです。 初めて360° タイプのドラレコを着けました。 バックミラーとの位置関係で貼付けする場所に迷った以外は…
簡単でした。って。
ドラレコを推奨する さのりです。 お客様から、 『 昨日ドラレコ着けました。』 って連絡が来ました。 手伝う約束してたのに、申し訳ないです。 &n…
ヒト用だと尚更に。
気管がウィークポイント、さのりです。 エアコンフィルタの推奨使用期間は1年。 そう記載されていますが、弊社では車検ごとです。 今回入…
勝ち負けじゃない。
クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、 損保プランナーの さのりです。 セカンドオピニオン活動の一場面です。 お相手は60代男性。 …
クルクル察知ing。
自動車整備士、さのりです。 車検整備で入庫したクルマに於いて。 手でタイヤを回した時に違和感が発生。 (@_@;) クルクル・クル・・クル・・・…
突然の20年後。
車両販売も頑張る さのりです。 TOYOTA YARIS HV 、買っていただきました ♬ 平成13年車からの乗り換え…
スモールダブル。
今も左右裸眼で1.5、さのりです。 何気なく気付いて、初めて知ったんです。 車幅をアピールするランプの球が2個着いてる。 こんなクルマが在ったんだ…
飛び交え言霊。
交通安全を願う さのりです。 転落事故したクルマで、後部座席の高校生2名がお亡くなりになってしまった。 そんな事故を知りました。 乗員4名すべて1…