理想な整備が生む誤解。
お客様から、『 ⚠ なんらかのオイルが無くなっている。 』と連絡がありました。 「 それはブレーキ用ですね。蓋っこを開…
決めつける悪し良し。
テレビ塔と動物園のある大森山。 イージス・アショアが出来てしまったら健康被害もそうだけど、テレビの映りも悪くなりそう。 まぁ良いや、良くないけど。 …
よそ見の隙間。
クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、さのりです。 追突加害経験者の私 😱 から、車間距離の根拠を見つめ直してみませんか? っ…
LET’S 我が振り確認。
3回目の車検、つまり7歳で初整備させてもらったクルマです。 ブレーキパッドのホルダーに整備した跡が無い。 触覚と視覚が、そう感じ取りました。 (〃…
パワフルな動機付け。
自分が大事にしている団体が有ります。 あ、プロレスとかじゃなくて、自動車保険の正しい普及活動をするための勉強会です。 その事務局さんから届いた手紙には、先日講師…
有り得有った話。
不謹慎ですが、仲良しのヒトゴトだからクスクス。 野球の指導中、子供の打ったボールが自分のクルマ方向に飛んで行ったそうです。 恐る恐る…
欲求すべき変化。
たけのこの里党 の私が無意識に手に取っていた きのこの山。 「( あら、こんなに美味しかったっけ? )」 そう言えば、嫌いだと決めつ…
よ~い・・・、お~い・・・。
🇦🇲🇦🇨🇦🇷🇦🇮🇦…
想いの擬人化。
『 気を付けて 』 『 無事を祈ってます 』 交通安全を願う、想いのたくさん詰まったロボットが行き交う人達にそんなメッセージを伝えてくれているようにも感じます。…
元祖青森駅と呼びたい。
保険の勉強会で青森市に行って来ました。 縁あって講師役を仰せつかりましたが、参加者さんの大半は大きな代理店の方々。 「 ちっちゃな代…