られない運転意識も。

安全運転をサポートするさのりです。   ドラレコとステッカーの移設を頼まれました。 もちろん承ります。 ステッカーは新品を用意しましたけど。 &nbs…

照らせる立場として。

安全運転をサポートするさのりです。   クルマを利用する人が意識する事のヒトツ。 早めのヘッドランプ点灯です。 それは前方視認性を高めるためだけじゃあ…

いんだべが?。

オイル交換のクルマにて。   リフトアップしたら、エンジンとオートマ両方のオイルパンがヘコんでました。     凍った雪の塊に乗り…

顛末の末の辺りで。

クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、さのりです。   何度見ても切なさがメインになるシーンです。 当たり前に利用してきた愛車が吊られ、運び去られる…

1/補強が作る弱点。

スタッフJがオートマオイルの滲みを発見。 (〃≧∀≦)ゞ ファインプレ~ ♪ 原因は・・・ トラブルのレギュラー、THE サビ。     …