摺動確認の大事よな。

そこそこ真面目な自動車整備士、さのりです。

 

車検整備したの誰だろ?  って思った時の話です 📖

 

車検におけるブレーキ性能テストでは、全輪の制動力と左右輪の差を確認 🔎 しています。

空転時の引きずりも対象にはなるのですが、ほとんど数値に表れないと感じています ✋️

それは、テスターのモータートルクとクルマの車重からすれば、数値に表れヅラいからでしょう。

だから車検だけじゃなくって、自動車整備士の定期点検を受けるのがスゴく大事になるのです 🔧

トラブルは初期に診つけてケアする、後悔先に立たずって本当なんだよね、伝わってほしいな。

 

クルマの法定点検は、自重が抜けた状態でします 🔧

タイヤが空転できる、関節がフリーな状態です。

私の勝手なイメージが、こんなの 🔎

(〃≧∀≦)ゞ  整体士 ♪

車検って言う検査だけでは、コレができない ✋️

 

 

直立している時 🧍 の腰ヒザ足首って、自重のせいで隙間とかガタを感じ取るのが難しいです。

フリーに動かせるから診れる、そうですよね。

 

左右輪のタイヤを空転させた時の抵抗だったり、ブレーキパッドに触れた時の抵抗ってあります 🔎

前述した、テスターでは分からないけど自動車整備士 🔧 には分かる範囲のヤツです ✋️

それがこんなのです 🔎

海底から浮上してきたみたいでしょ?

(〃≧∀≦)ゞ  サビサビ ♪

 

 

んで、落とすべきサビを最低限落とすとこうなる。

この作業をするかどうか、がとても大事なのです。

 

 

ブレーキペダルを踏んだ/離した。

タイヤが回らない/クルクルと回る。

その関係性が脅かされているクルマって多いのです。

目視 👁️ だけで済ませたり、テスターの数値だけで判断すると、こんなのには気づけない。

(〃≧∀≦)ゞ 分カルカナァ 、 分カンネェダロウナァ 、 松鶴家千トセ ♪

 

車検には車検整備が含まれるべきで、どんな整備をするかがユーザーにとって大事なはずです。

特にブレーキは、停止距離が事故の結果を変える。

誰だって事故は想像すら嫌、だけど想定はするべき。

そう思うんだけど、伝わらないかなぁ・・・

詳しくは主治医な自動車整備士に聞いてほしいです。

 

とにかく 🐰、クルマを大事にしてほしいのと、カーライフの安全をご祈念いたします、です 🙏

ご自身でも心構えのほど、よろしくお願いします。

 

みんなのカーライフがより豊かになりますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA