不特定多数の運転者。
日々、楽をしたい自動車整備士、さのりです。
どうにかなりませんか? って思った時の話です
※ 不特定多数のクルマを参考にしています。
プッシュスタートなクルマが増えました
スマートキーを持ち帰る方も増えましたけどね
(〃≧∀≦)ゞ 待ッテ ~ ♪
我々は職業柄、いろんなクルマを運転する機会があるから分かるコトなんですけど ️
「 スイッチの位置、自由過ぎ 」
かくれんぼの如く、その都度探させられる・・・
運転席に座らないと押せない位置、運転席に座ると見えなくなる位置、左腕の陰になる位置。
毎日利用しているクルマなら良いけどさ、いっそメカニカルキー に戻してほしいとすら感じる
あれならだいたいステアリングの右裏でしょ?
ブッシュスタートはセキュリティを謳ってデビューしたはず、違ったらごめんなさい
でもね、高級車ほどセキュリティを破られて盗難に遭っているじゃぁないですか、失礼だけど。
電子セキュリティより物理的セキュリティ。
そんな修正が訪れる日は近い?
ゴツいステアリングロックもそうだよねぇ
まぁ良いや。
スマートキーがシートの隙間に落ちたのに気づかず、必死に探したコトはありませんか?
年イチで電池交換みたいなのも、ねぇ。
エンジン始動はどうか、メカに戻ってほしいな ️
あ、そうそう。
スマートキーの電池切れには気をつけくださいね ️
ヘタしたら盗難と誤解されますからね
(〃≧∀≦)ゞ 君 ハ 誰 ダ~ ♪
みんなのカーライフがより豊かになりますように
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント