【ココロ整備】灯台下照らす。
スタッフJから、ガスホースの交換を勧められました。 ガビガビなのは知っていたけど、そろそろか~。 ずいぶん使ったんだろうな。 日頃、…
【ココロ整備】ゴーゴーマッスル。
わずかな段差でも ” ゴツゴツ ” 異音を立てていたショックアブソーバ。 衝撃吸収用のオイルはダダ漏れでした。 交換したのは後ろの片…
【整備屋さん】悦に入る。
平成14年式、走行距離が 19万km のプラド、車検です。 ず~っと当社で整備してくれてて、オイル交換も超定期的。 オイルの漏れがあ…
2つの事実。
『 社長? ぬいぐるみのキーホルダーって2体いませんでしたっけ?』 「 あ~~ 確か2っつ有ったやな、なしたな? 」 (「 あ~~…
【整備屋さん】初診が宣告。
以前、鈑金塗装で入庫した時からエンジン音に違和感があったクルマが、初の整備で入庫しました。 車検なんでアチコチ調べますと・・・ スタ…
【整備屋さん】有益な消耗。
優しい生地に包まれて気持ち良さそうなプラグちゃん。 軍手も撮り方次第で優しく見えるもんですね。 ところで、オイルとかプラグ、各フィル…
【整備屋さん】健全欲求。
ドアミラーにウィンカーの付いたクルマが増えましたね。 バイクや自転車の目線になるのかな? 視認性が良くて好きです。 車検で入庫した軽…
【整備屋さん】視覚なリズム。
ブレーキオイルの量が視えない。 最近のクルマにしては珍しいことです。 それでも だいたいは、裏側から強い光を当てると液面が視えるもんなのですが・・・  …
【整備屋さん】伝われぇ~。
” 車検 ” は買いたい商品ではない。 だから、投資額は少ないほうが良い。 私も健康診断のたびにそう思うので、重々承知なんです。 ただ、少なくとも…
【整備屋さん】擬音通訳。
走ると ” シャッシャッシャッ ” って異音がする。 クルマが発する悲鳴のヒトツですが、ホント耳障りなんですよね。 これもまた、サビ…