よそ見の隙間。
クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、さのりです。 追突加害経験者の私 😱 から、車間距離の根拠を見つめ直してみませんか? っ…
パワフルな動機付け。
自分が大事にしている団体が有ります。 あ、プロレスとかじゃなくて、自動車保険の正しい普及活動をするための勉強会です。 その事務局さんから届いた手紙には、先日講師…
欲求すべき変化。
たけのこの里党 の私が無意識に手に取っていた きのこの山。 「( あら、こんなに美味しかったっけ? )」 そう言えば、嫌いだと決めつ…
よ~い・・・、お~い・・・。
🇦🇲🇦🇨🇦🇷🇦🇮🇦…
人間側の都合。
鈑金塗装の見積り依頼を受けました。 お気の毒ですが、高速道路で子熊と衝突したそうです。 (´・ω・`) クマ vs クルマ。 過去に…
想いの擬人化。
『 気を付けて 』 『 無事を祈ってます 』 交通安全を願う、想いのたくさん詰まったロボットが行き交う人達にそんなメッセージを伝えてくれているようにも感じます。…
元祖青森駅と呼びたい。
保険の勉強会で青森市に行って来ました。 縁あって講師役を仰せつかりましたが、参加者さんの大半は大きな代理店の方々。 「 ちっちゃな代…
しましまグレーゾーン。
クルマ屋さんと保険屋さんのハイブリッド、さのりです。 自分が知らなかっただけ、の注意喚起をさせていただきます。 ゼブラゾーン( 導流…
交差する想い。
とある朝、赤信号を見落としした軽ダンプが交差点に進入してきました。 運転者のおじいさんは何食わぬ顔でしたから。 雰囲気を察したのか、…
クルマ屋の側面? 正面?。
警察庁で発行している冊子を拝読させていただきました。 それを以って綴ります。 クルマ屋の仕事には自動車事故を減らす目的もあると考えて…