体重のせいかしら?。

幸せを追求したい自動車整備士、さのりです。

 

嬉しいなぁ、って思った時の話です 📖

SUZUKI スペーシア MK32S を参考にしています。

 

『 ドアが開けしめしにくいのですが 』

車検のついでに、って依頼がありまして ✋️

でも私には異常を感じられませんでした・・・

あ、ブレーキの異音も気にしてたな。

 

 

開けしめに関連するトコロかぁ。

(〃≧∀≦)ゞ  シンキング タ~イム ♪

たしかにアウタハンドルに少し抵抗を感じる。

体重のある私だから簡単に開けれるのだろうか?

 

 

ってコトで、アウタハンドルを疑ってみました。

ドア内部のリンケージにも給油をしたかったから、一気に解決するって期待を込めてさ 🔧

ケアに無駄なんてないし、やれることをやってみようってスタイルなのです ✋️

 

 

スライドする部分には、目視できない削れが起きているのかも知れないもんね 🔎

シリコンを塗布して改善を感じられたってのは、そういうコトなんでしょうなぁ。

果たしてお客さまはどう感じ採るだろうか?

 

納車後に届いたメッセージには、

『 ドアがすごくスムーズに開いて最高です、ブレーキも音がしないです! 』

車検だからブレーキが改善するのは当然なんだけど、スライドドアも喜んでもらえました ✨️

 

依頼されたから解消させるコトができた不便。

自分には感じられなかった現実をどう捉えるか?

なんだか新しい可能性をいただいた気分だな。

自分の仕事でより喜んでもらえたら嬉しいもんな。

この加速度を活かそうって思ったのでした。

 

みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA