車検って響きな解釈。
ヘルスケアにも努める自動車整備士、さのりです。
そうなんですよね、って思った時の話です 📖
初めてのお客さまに言われました 🎤
『 エアコンフィルターって、車検では点検しなくって良いんですってね? 』
大手カー用品店でそう聞いたみたい。
そして現物を確認して、即交換だったって ✋️
そうとう汚れていたんだろうねぇ 🔎
※ 下の画像は参考資料です。
『 でも車検だからソコも点検するもんだって・・・ 』
ですよね・・・
エアコンフィルターもそうだし、そもそもエアコンの効き具合も車検には含まれない。
お客さまはクルマ、カーライフには快適も求めているはずだって思うんですよね ✋️
その求めている快適はおろか、健康を害する恐れがあるまま車検が終わるなんてねぇ。
この認識の乖離は、少なくないんじゃないかな?
弊社が初見のクルマで先ずココを看る 🔎 のって、経験則からの確信だと思っています。
そんな話のあとに確認したエアコンフィルター。
交換したのが何ヶ月前かは聞いてなかったけど、ちゃんとゴミが確認できました 🔎
(ΦωΦ)m ちゃんと? 🐾🐾🐾
パンパンパンって叩いて、ゴミを落としておきましたからね、微々たるケアですが ♪
誰が看るかって大事だって思います。
アナタやクルマを心配する人か、最低限の手間で済ませたい人か、だけでも違うよね ✋️
🕑️ 時間制限を敷いている環境の人も知ってるし。
車検を依頼する時に、
『 快適や健康に関わる部分も確認してください 👐 』
そう依頼すれば良いんじゃないかな?
言われた側がピンと来なかったらそれは・・・
ジブンゴトとして意識の更新をしよう ✨️
そんな風に思ったのでした。
みんなのカーライフがより豊かになりますように 🙏
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント