ぜんぜんマイセルフ。
みんなの安全を按じる自動車整備士、さのりです。
自己責任なんだよ、って思った時の話です 📖
🎤 自動運転なぁ・・・
完璧をイメージさせるような、先進安全機能とか運転支援を謳っているように観えるけどさ ✋️
もしも事故に遭ったなら、当事者としての責任が皆無ってワケじゃないですからね ⚠️
(ΦωΦ)m 誰に言ってるの? 🐾🐾🐾
※ イラストはすべてイメージです
先日、運転支援をウリにするメーカーに莫大な賠償金を命じる判決が出ましたね 💴
そして当然、訴える突き当たりまで争うでしょう。
決着はいつ 🕑️ になるんだろうか 🦒
じゃぁ事故の当事者さんってずっと 🕑️ ストレスが溜まり続けるってコトですよね、きっと 💦
事故が起きなかったらそんなコトないのに ✋️
どうしたら事故が起きなかったか?
運転者が危険を認知して、回避と判断して操作をしていたら、大丈夫だったんじゃね?
じゃぁ、運転者の責任なんじゃないのかしら?
いや、運転支援なる、よそ見してても目的地に到着するよ、みたいな謳い文句で斡旋したのは誰だ?
作るのを許可した側、作った側、利用した人。
責任をたらい回ししている間にもずっと、損失を被った方は憤りが止まらないでしょうね。
車両にくっついている自動車保険だって、なんとか責任を外に追い払いたいだろうしさ。
あぁ、関わりたくねぇわ ✋️
(〃≧∀≦)ゞ ヨッ 、 正直者 ♪
要は、他人任せってよくないってコト。
助手席の方に安全確認を委ねて壁に擦ったとしても、それって運転者の責任なんだからね。
そう、確認した人じゃなくて操作してた人、です。
そして道路上ってのは、自分が思った動きをする者ばかりではない、当然だよね ✋️
逆に自分だって、相手の思うように動いてないのかも知れないじゃない?
だから交通ルール 🚥 ってのが敷かれているのだ。
今一度、自己責任だと自覚しませんか?
あ、そうそう。
気のせいかも知れないけど、ハンドルから手を離して運転しているCMって少なくなったよね ✋️
勝手にクルマがブレーキを掛ける、みたいなのも。
悪路を爆走しているのも、じゃない?
運転の目的は、無事に目的地に到着することです。
「 🎤 ただいま 」 &「 🎤 お帰りなさい 」
は、当たり前のあいさつではないって感じましょう。
自分が大事な人の安全を願うように、自分も想われているって信じましょう。
そしたら、道路上のあんしんって膨らむ気がする ♪
モビリティ・テクノロジー、で良いのかな?
その大前提には人の心構えがないとイケない。
そんな風に思ったのでした。
あ、文字数 🖊️ 多過ぎた 💦💦💦
みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント