オレも嫌、ピッピッ。
ムダにうるさい自動車整備士、さのりです。
家族に感謝だなぁ、って思った時の話です 📖
TOYOTA ハイエース GDH206V を参考にしています。
『 ついでに・・・、アレって消せるものですか? 』
ご要望はドアロックのアンサーバック。
ロック・アンロックのたびに鳴る、あれな ✋️
(〃≧∀≦)ゞ ピッ 、 ピッピッ ♪
近所が寝静まってる時間帯 🕑️ に出掛けたり帰宅するって言うんだから、そりゃぁねぇ 💦
ってコトで鳴り物を外すコトにしました 👐
でもね、ドコから聞こえてきてるんだろう?
共鳴がジャマして意外に見つからない 💦
そこら辺で鳴ってるモンだから、マニュアルを見るのもなんだかメンドくさくってさ ✋️
んで、ようやく見つけたのがライトの下あたり 🔎
前バンパーの奥って言うのかしら?
まぁ良いや。
コネクターを外して、鳴り物は元の位置へ 🔧
それなりにメンドくさかったけど、気の毒係数が発動して請求できなかったぁ 💦
(〃≧∀≦)ゞ 善人キャンペーン中 ♪
そしたらね・・・
ピッピッが消えたせいで、今度はドアロックの
「 ガジャッ、ガジャッ 🔑 」
がうるさく聴こえるのよな ✋️
次はパワードアロック 🔑 を止めてやろうかしら?
さすがにソレは無いな ♪
普段は気にならない音でも、静かな夜間早朝だとうるさく感じるコトもあるでしょう。
それが毎日就寝中に鳴らされたら憤る方も、か ✋️
たしかに 🦀 、その想定で充分ストレスだな 💦
「 ストレスはすべて、対人関係から起きる 」
そんな心理学がありますね。
でも、幸せだって自分ヒトリじゃ感じヅラいわ。
だから、いかに社会を生きるかが大事なワケだ。
難しいねぇ。
一緒に頑張れる人がいるって嬉しいモンだわ ♪
家族への感謝が止まんねぇって思ったのでした ♬
みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント