1才児点検な大事🔧。

実は慎重派な自動車整備士、さのりです。

 

ハジメが肝心よ、って思った時の話です 📖

SUZUKI スペーシア MK94 を参考にしています。

 

1才記念の法定1年点検 🔧 をしました、タダで。

(〃≧∀≦)ゞ  恩着セ~ ♪

でもね、みなさん1才児検診をナめてるでしょ?

弊社が納めた新車なら、無料で1年点検する理由。

それだけ大事なんだって表れなのですよ ✋️

 

 

正直に申せば、ブレーキグリスの塗布は甘い。

だから極力、不都合を遠ざけようと、追いグリスをする大事があると信じています 🔧

ただそんなのはお客さまが知らなくても、自動車整備士として行いたい部分ですね ✋️

(〃≧∀≦)ゞ 分カルカナァ 、 分カンネェダロウナァ 、 松鶴家千トセ ♪

 

前輪ブレーキのスライドピンなんて、スルッスルに過ぎたるコト無しだからねぇ、ケアしたいわ ♪

後輪ブレーキなら、バックプレートの傷を少なくしたいって思うのは自動車整備士の当然でしょう。

駐車ブレーキだって、ちょこっと調整してあげるだけで安心するのよ、停止距離を考えるとさ ✋️

 

新車から1年 🕐️ 、もぅ1年経過したって感じ。

初回の車検まで法定点検をしてないのならば、3年もの間、ブレーキケアしてないってコトよ?

もっとも過酷な期間 🕐️ が新車って可愛そうです 💦

永く乗りたい方なら尚更に、そう感じてくれるはず。

だから1才児検診を大事にするのです。

 

 

たとえ走行距離が少なくてもさ ✋️

エアフィルターが左右反転できるなら、そうしてまんべんなく活用したい。

オモテウラじゃないですよ 👐

小さな努力にも、クルマはきっと喜んでくれる。

お店差とか自動車整備士の個人差もあるでしょう。

だから言いヅラいのだけど 🎤 、それがクルマの未来にどう影響するか?

って思えば、できることを探すでしょう。

 

クルマは財産です。

どうか愛でてほしい、そう願っております ✋️

届け 🏹

 

みんなのカーライフがより豊かになりますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA