ベアリングブリュレ。

スイーツ好きな自動車整備士、さのりです。

 

チョコまみれを食べたくなった時の話です 📖

SUZUKI EVERY DA64V を参考にしています。

 

『 走ってれば変な音がするので見てほしい 💦 』

だんだん音が大きくなって不安になったと言う 🎤

不安の個人差ってどうやって計るんだろうね?

まぁ良いや。

 

 

リフトアップしたら、ハブがガッタガタでした 💦

なかなか怖いもの知らずなお客さまよな 👐

さてさて、被害はどこまで及んでいるでしょうか?

あ、ワクワクしちゃイケないね ✋️

 

 

焼き菓子みたいなハブを外します 🔧

(〃≧∀≦)ゞ ガトー ハブ ♪

お腹が空いてるのかしら?

まぁ良いや。

 

 

異音の原因は、ボールベアリングでした 🔎

グリスが焼けてブリュレされた様でしたねぇ。

(〃≧∀≦)ゞ ベアリング ブリュレ ♪

いやいや、ホントは危険 ⚠️ が過ぎて、お客さまに 🎤 諫言せねばならないトコロなんだよね ✋️

でもこれからの関係性も大事だから、ワザとスイーツを連想して耐えたのです。

(ΦωΦ)m 嘘 🐾🐾🐾

 

週末に遠出 🚙💨 するから整備を依頼したらしい・・・

そんなタイミングだったのだけどさ、もし走行不能になって、道路を塞いだりしたらさ。

周りに与える迷惑って大きかっただろうよ ✋️

やはり、道路を利用する者として、心構えって大事なんじゃねぇかなぁ、って思ったのでした。

言わないけどね 🎤❌️

 

豊かなカーライフを維持するためには、早期発見早期治療って大事ですからね~ 📢

お空に向かってホンネを放ったのでした。

あぁ、ガトーショコラ食べてぇ。

 

みんなのカーライフがより豊かになりますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA