裏からじゃない幸い。

板金修理 🎨 も頑張る自動車整備士、さのりです。

 

とっとと治そうね、って思った時の話です 📖

SUZUKI アルト HA36S を参考にしています。

 

ボンネットの先端に数点のサビがあったんです 🔎

📷️ 撮るの忘れたけど 💦

「 どうか表面だけであれ 🙏 」

そう祈りながらサンディングしてみたら・・・

 

 

どうやら飛び石的なチブサビだったようです 👐

あ、チブチブなサビだからチブサビね ♪

でも、飛び石でもパネルって凹むんだねぇ。

サンディングの痕を視るとウネウネが分かる 🔎

(〃≧∀≦)ゞ  チブチブサビサビ & ウネウネ ♪

 

幸いにもサフェーサで埋まるレベルでした ♪

パテの工程が無いだけでも楽だもんねぇ。

それだけ早期治療できたって表れかな?

サビは育ちますので、ご承知おきください ✋️

 

もし、パネルの裏から押し出されたサビだったら、ボンネットは要交換だったでしょう 💣️

部品価格 💴 が便乗のように高騰している今だもの、ホント安く済んで良かったって話です ✋️

あらためて、🔎 早期発見早期治療がカーライフの経済性に大きく影響する、って感じたのでした。

 

チブサビと侮るなかれ。

今回は自分自身に 🎤 言った気がします ✋️

あぁ、テロテロは気持ち良いなぁ ✨️

 

 

みんなのカーライフがより豊かになりますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA