隙あらばサビるのさ。

サビに対峙する自動車整備士、さのりです。

 

ABSセンサーの不全に向かった時の話です 📖

 

『 治すのは車検の時で良いです ✋ 』

そう言われて、数ヶ月放置していた警告灯 💡

さてさて、一体ドコが悪いのでしょうか?

 

 

スキャンツールってのは便利なもので、右前輪のABSセンサーと教えてくれました ✋

じゃあ単体点検 🔧 しましょうかね?

って向かうのですが、どうしても日整連の指数 📖 通りに作業が進むって少ない 💦

今回もナックルを降ろすハメになりました 💦

想定した工賃 💴 で済まない事態です、あしからず。

 

 

やっと事件現場に到着 🚓🚨

ずいぶん大げさに見えるかも知れないよね 💦

でもホント、ここまで分解しないと外れないってケースは少なくないのです ✋

たったひとつのセンサーにココまで、です 💦

 

 

故障の原因は、サビ 🔎

回転 🌀 する部品に発生したサビが、固定されたセンサーを削り壊していた 💥 のです。

切削マシンかよ 💢

念のために確認したい反対側は・・・

 

 

感情を乱している私を慰めてるかのように、ボルトもセンサーもスムーズに緩んでくれました ♪

問題ありませんでした、ホッ。

 

またしてもサビに翻弄された物語となりました 💢

クルマにとっては大事な隙間なのにさ、サビは遠慮なく発生しちゃいます ✋

そんなトラブルは何度も経験しているし、今後も対峙し続けなければイケないのでしょう。

 

あ、そうそう。

なんぼ防錆塗装を施しても、致し方なくサビる部分ってのは多いモンです。

だとしたら、ていねいな作業をする自動車整備士に委ねるのが未来に渡り安心できると思います。

そこに貢献できる会社で在り続けますので、よろしくお願いします。

(〃≧∀≦)ゞ  💉 看護精神 ♪

 

みんなのカーライフがより豊かになりますように 🙏

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA