目的に沿った表現🎤。
英語に弱い自動車整備士、さのりです。
『 エンジンが掛かんないっ 💦 』
から派生して、なんやかんやでキーレスの電池とバッテリーを交換 🔧 させていただきました。
(ΦωΦ)m カンヤ ?
「 電池とバッテリーを交換したよ ✋ 」
って言ってハジめて気づいた 💡
「( 電池、バッテリー・・・ 同じ 🔋 だよなぁ )」
でも、ボタン電池をバッテリーって呼べるか?
(〃≧∀≦)ゞ 日本人’s 違和感 ♪
そう言えば ✋
イギリス人 🇬🇧 のお客さまが、ホイールのコトを『 ウィール 』って発音してたなぁ。
これまでホットウィールを数々買っているけど、そのウィールがホイールのコトだとは思わなかった 💦
そしてイギリスの方からすれば、ウィールで通用しない日本 🇯🇵 に驚いただろう。
日本人のカタカナ語ってさぞかし厄介だろうな 💦
まぁ良いや。
大事なのは、伝えようとしてるコトが相手にちゃんと伝わるコトだよね。
相手にどう伝わったかを感じ取るコト。
相手がどう伝えたいのかを感じ取るコト。
感覚に共通が観られない時は、どちらかもしくはどちらもが工夫するコト。
環境や相手によって表現が変わるのも当然だわ。
電池 🔋 とバッテリー 🔋 。
分かり良さは違和感を超えて、しっかり伝わったと感じ取れたから良しとします 👐
もっと分かり良い表現に尽くしますが、時々秋田弁が現れるのはどうかご容赦くださいね~。
(〃≧∀≦)ゞ 時々 ?
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント