【電気整備】右の次は左 だろうけどさ。
『 故障が多い部品ランキング 』 って紹介したばかりですが、ランキングされるほど壊れるって、作り手さんはどんな気持ちだろう。 まぁ それは良いとし…
【電気整備】費用対便利。
『 電動格納ミラーが動かない 』 は、故障が多いランキングのヒトツですが、危険でもなければ、そんなに不便かしら? って修理しないって方もいらっしゃいます。 まし…
【代車整備】除菌消臭コース。
汚れて返された 悲しい気持ちを払拭するためでしょう。 スタッフJが代車をガッツリ清掃してくれました。 『 さのり の除菌消臭コース 』 ☆ 掃除機かけ …
【電気整備】落ちない電気。
稼ぐクルマがトラブると 仕事に穴が空きますもんね。 (〃≧∀≦)ゞ ゲンバガオレヲマッテイル ♪ エンジン始動不能の故障探求をしていて勘が反応したものです…
【ブレーキ整備】信念って。
ブレーキが変 だと気付いているのに、「 借金(買掛け)が嫌いだから (笑) 」 と、お金の都合がつくまで入庫を拒んだお客様。 数日後、ようやくリフトアップした時…
当たり前の恩恵。
6週間くらい前にガスチャージしたけど、再びエアコンの効きが鈍くなったと整備入庫です。 ガスリークテスタ で漏れを探すと、エアコン整備でもっとも深層部の「 エバポ…
【バッテリー整備】それぞれの都合。
「 セカンド オピニオン 」の依頼が増えてます。 他社さんの診断結果を確認するってのは気持ちの良いものではありませんが、時代だな~って認識しています。 そして、…
ステッカーは整備済み。
今日気付きました! 車検や12か月点検をしたクルマのリヤウィンドーに貼るステッカーが、元号変更に対応済み でした。 ” 元年 ” だと違…
【エアコン整備】冷ん房。
さすがにエアコン整備が増えてます。 快適を求める整備も、現場は暑いっ 😬 ガス不足はレギュラーなトラブルですが、逆にガスの入れ過ぎやサビが原因な…
【エンジン整備】金属摩耗。
いまいち調子が良くないなって理由で、エンジン・オーバーホールをしてます。 主治医は最近ブログを頑張ってくれているスタッフJです。 まじめで作業が丁…