磨くだけで良い現在。
何かと疑い深い自動車整備士、さのりです。
出会えてないなぁ、って思った時の話です 📖
TOYOTA スペイド NCP145 を参考にしています。
メーカー・車種問わず、ヘッドランプの表面が変質するクルマってありますよね ✋️
原因はおそらく、紫外線なんだと思うのだけど。
(〃≧∀≦)ゞ Ultra Violet ♪
今回、初見で入庫したスペイドもそうでした 🔎
もし、車検でライトの照度が不足していたら、なにかしら対処を求められます。
・・・車検に限らず平時から、整えてあげたいトコロですけどね、安全のために ✋️
弊社ではだいたい、ポリッシングで終わりです ✨️
現在、コーティングはお勧めしていません。
なんで?
マユツバだから 👐
まだ出会ってないだけかも知れないけど、納得できる商材を知らないのです 💦
いつくか使ったけど、持続が良くないんだよね。
だったら都度ポリッシュで、って話です。
早く本物の商材にめぐり逢いたいなって思います。
あ、そうそう。
外観とは別に、運転していてポリッシングの効果は分かりヅラいと思います、顕在意識では。
でも長距離運転なら尚更に、👁️ 視神経とか意識していない部分に影響するって思うのです。
これから日没がどんどん早く 🕑️ なりますね。
どうか早めのライト点灯 💡 で道路上の安全を広げてほしいって願います 🙏
ヘッドライトは、
「 自分から見えるかどうか? 」
にプラス ➕️ して、
「 相手から認識してもらうため 」
そう、道路上の安全を願っての行動なんだよな ✨️
無事の帰宅って当然じゃないですね ✋️
一人ひとりが主人公として、運転の安全を尽くしていただけるコトを願うのでした ♪
みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント