嬉しい遠雷ってトコ。
感情で生きる自動車整備士、さのりです。
本気で嬉しいわぁ ♬ って思った時の話です 📖
秋田で雨 ☂️ が降るのは久しぶりだな ♪
雷 ⚡️ を伴っているのに少し嬉しく感じるのは、それだけ乾いていたってコトかな?
農家さんの安堵が想像できるよね ♬
(ΦωΦ)m 恵みの雨 🐾🐾🐾
ところで、仕事の目的意識ってありますね ✋️
なんのために、この仕事をしてるんだろう、自分はどうするべきか、って。
先日の、とある組織の勉強会を機に、参加者さんのソレが変化したんだと耳にしました ♬
アンケートにも書いてありました 🖊️
『 お客さまを守るためだと学びました! 』
ってさ ♪
これまではお店のためだと思ってたんだって。
もちろんそれも正解だと思うのだけど、第一位がお客さまへの貢献になったのでしょう ✋️
それだけでお声掛けも楽になったんだと言う ♬
なんて素敵な変化なんだろう ♬
今までと変わったのは会社環境じゃなく、自分。
理想を更新しただけなんだと思うのです。
自分の中にある素材で、自分が変化できる。
それで自分の大事な方々が少しでも多くのあんしんを感じていただけるのなら幸いですね ♪
『 先日、こっちの人たちで集まったらそんな話をされてさ、佐藤さんにも教えたかったんだよ 』
東京の代表者さんと電話した機会に教えていただきました、ホント有難いな ♪
少しだけでも良い、役に立ちたいって思って表現して、こんなリアクションを得られてなぁ ♬
より多くの募集人さんが能動的に楽しく活動できるようになることが理想なのだ。
そしたらきっと、道路上のあんしんはもっと膨らむ。
話を聴いてくださった方に良い刺激 ✨️ が走った?
だとすればそれは、嬉しい意味での遠雷 ⚡️ って捉えても良いんじゃないかしら?
たまたま秋田が雷雨だからさ、連想しちゃった 👐
まぁ良いや。
私が 🎤 お話させてもらって最も多いリアクション、
『 それで良いんだ ✨️ 』
そう、テクニックとかじゃない、根っこの想いを表現したらきっと伝わるんだ。
勇気とか覚悟が伴えば、みんな叶うと思うんだ。
幸せになりてぇ、ってみんなに共通だべ?
自分を変えられるのは自分しかいない。
日々理想を更新しましょう ♪
みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント