潜在意識に届けたい。
感情で生きる自動車整備士、さのりです。
言葉は要らないね、って思った時の話です 📖
お客さまのお嬢ちゃんが1才を迎えました ♪
(〃≧∀≦)ゞ 🎂 コブラチレ~ション ♪
んで勝手にプレゼントした知育玩具よな ✋️
脳が身体を支配しているかのようで実は、指とか腸が脳に与える情報も多いって言うじゃない?
(〃≧∀≦)ゞ 都市伝説 ?
星とか四角とか、言葉にできない時点でも脳はグングンと回路を育てているだろうからさ ♪
逆に言葉を憶える前の、今の方が加速度も高く学習するんじゃないのかなぁって期待しちゃうのです。
果たして、お嬢の宇宙はどこまで広がるだろう?
たったヒトツのプレゼントに期待し過ぎだろうか?
まぁ良いや。
洗濯バサミで恐竜を作った息子、思い出すわ。
どうか多くの可能性を膨らませながら、すくすくと成長してほしいって願います 🙏
そしてまた、にっこりと笑顔を見せてほしいな。
できれば、おにいさんって呼んでほしいし ♬
(ΦωΦ)m お爺さん的年齢への畏怖 🐾🐾🐾
自分が喪失したであろう可能性。
オレみたいになるな、じゃないけど期待はするのだ。
そんな風にして生まれた玩具なんだろうよ ✋️
想いを伝えられる商品って言い方もできるねぇ ♪
どうか健やかに ✨️
そんな風に思ったのでした。
みんなの幸せがどんどん膨らみますように 🙏
みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/
この投稿へのコメント