勘が役立つ経済性よ。

勘が頼りの自動車整備士、さのりです。

 

『 窓が開かなくなったんです 💦 』

了解です ✋

 

 

当初は助手席の窓だけが開かないトラブルでした。

多忙のせいもあって入庫を遅らせていたら、1週間後には後部の窓も開かなくなったそうです。

だとすれば診察料を節約する目的で、とっととマスタースイッチを用意するわ、って経験則。

結果的には、🕐 数分で整備 🔧 が完了しました。

 

経験則って自分の中ではプロファイリングのつもりなんだけど、思い込みとか誤解と紙一重なのも事実。

思わぬ後悔を生むコトもありますね。

今回だってもしかしたら・・・

いや、それ相応の自信を以って注文したもんね ✋

結果が良ければ堂々と、何とでも言える ♬

 

それに、確認と称してすべてのパワーウィンドーを 分解して 🔎 診察すれば良かったのだろうか?

それだと請求書がどんどん重くなっちゃうよね。

シーソーバランスの支点をドコに置くかは人それぞれってコトでご容赦願おうかしら。

 

『 エアコンがあるし、そんな不便じゃなかった 』

だって、たしかに 🦀

じゃぁ窓だってハンドパワーで良いじゃない?

それが、真・環境対策なんじゃね?

部品点数を少なくすれば軽くも安くもなるでしょう。

もともと無くても良い便利なら無くても良くね?

お客さまの気づきはそのまま世界的な問題提起かと、さぁみんなで考えてみよう ♬

(〃≧∀≦)ゞ  サスチナブル デベロップメント ゴールズ ♪

 

みなさん快適なカーライフを (o’∀’o)/

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA